ブログもユーチューブも長いこと休止しておりました。
楽しみにされておられました皆様には深くお詫び申し上げます。
ブログの方はなんと昨年の12月11日が最後の投稿となっておりました
ユーチューブの方は2月3日で最後の投稿となっております。
ブログとユーチューブを毎日のように更新していました半年は本当に楽しかったです。
毎日が追われていましたがそれはもう充実した毎日でした。
さて、なぜ休止中になってしまっていたのかと申しますとユーチューブの中の企画でバイオリンを始めるということにあいなりまして、企画っぽくやっていたのです。
最初は二~三本動画を上げて終わるつもりだったのですが、視聴者様より暖かいコメントや厳しいコメントをいくつか頂戴しました。
軽い気持ちではじめたバイオリンですので、当然うまくなるはずもなくだましだまし更新していました。
しかし、なんとなくですがやっていると少しずつ成長はしていくものですから、コメントはさらに次の段階のアドバイスなどになってくるわけなのです。
引くに引けなくなったのが一つ。どうせやるなら楽しく一生の趣味にしたいのがもう一つ。
そんな理由で長い戦いなると思い、いろいろ準備をしていました。
さらに、時間はありあまるほどありましたので、じっくり人生を考えてみました。
私ももうすぐ50才に手が届きます。
職も転々としてましたし、離婚もしました。貯えもない。人に言えるほどの趣味もない。
ちょっとまてよ。。。と。
このまま年をとっていったらどうなるんだろう。。。
若い時は人生前のめりに若くしてこの世を去ると考えていましたが、今でも長生きはどうでもいいのですが、仕事を引退したら自分には何もないことに気が付いてしまいました。
それで、まだ50才ではないですが、大きく残りの人生を分けて考えてみました。
50代・・・60代に向けて準備の10年とし、①バイオリン②ピアノ③太極拳③貯金④バイク(キャンプ、大型取得目標)
60代・・・50代に培った趣味をエンジョイ
70代・・・終活
とくに貯金に関しては、いまから10年後の自分へ送金していくという考えで毎月10万くらい新しく作った通帳に入金を始めました。
ということは、未来の10年後の自分の通帳には10万円×10年分の資金が入っていることになります。
バイオリンに関しても10年やっていたら少しは上達しているはずなので、10年後の自分は楽しくバイオリンを弾いているはずです。
オートバイに関しては、いまから乗り始めて、大型を取得すれば60才の自分はハーレーに乗っているはずです。
こんな感じで10年をブロックごとに考え、残りの人生を歩もうかと考えていました。
バイオリンがここまで私の人生を大きく変えてしまうとは。。。
こんなことがあっていいのでしょうか。
根が真面目というのも考え物ですね。真面目ゆえバイオリンに真摯に向き合わないといけないと考えました。
音楽の知識、経験なんてまったくないものですから、耳が音階を拾えないのです。そんなわけで、バイオリンのためにピアノをはじめました。
同時並行なので、成長スピードは半分半分になってしまうのですが、徐々に、耳は鍛えられ、楽器、音楽が楽しくなっていくと考えています。
そんなことを考えているうちに、60才の自分のルーティーンはどうなっているのか考えてしまいました。
朝、起きてジョギング。
途中、公園で太極拳。
その足でコメダでライトノベルを読む。
お昼はランチも兼ねて近場にツーリング。
そのままキャンプのパターンもあれば、帰宅して、バイオリン、ピアノ。夜は一杯やりながら動画、映画、アニメ視聴。
そんな感じが理想なのかなとブログを書きながら考えていました。
体が思うように動かなくなってしまったら、フルダイブVRMMORPGで人生を終える感じでしょうか。
いまが2021年ですので今から30年後の80歳は、2051年ですよ!フルダイブVRMMORPGは完成しているはずです。
さて、話は変わります。
50・60代でバイオリンやピアノ意味あるの?となります。
まず、音楽は心豊かにしてくれます。
音楽がない場合の老後は、旅行や食事が趣味になるのでしょうか。
年金はほぼないはずなので、どこかで行き詰るような気がします。
あと年をとってからの音楽は、死んでしまったあと、天国で音楽隊に入りやすいのと、来世は音楽のスタートを早くきられる気がします。もしくは、来世は鳥になっているかもしれません。
まとめに入ります。
こんな感じで、人生を考えていたのと、その準備をここ数か月やっていました。
やっと道筋ができましたので、以上の活動の合間に動画制作を予定しています。
まだまだ、ここに書いていないことも予定しておりますがそれはまたおいおいと。
今後は、ブログの方は、週一くらいのペースで、今までは動画紹介でしたが、その時、思っている、感じていることを書きなぐっていこうかと考えています。
まだまだ試行錯誤中ですが、DDkittyTVはがんばっていきます。
是非応援のご登録お願い致します。
[Thanks for subscribing to my channel!]
DD猫ちゃんのDDkittyTV
https://www.youtube.com/c/DDkittyTV
コメント